水神の棺 古代豪族ミステリー 和邇氏篇 橘沙羅
- 2019/08/27
- 19:11
雑誌編集者の千秋は奈良でアマチュア歴史家の時任と待ち合わせをしておりました。それというのも、時任を介し四宮教授にあることを問い詰めるため。しかし時任は待ち合わせ場所に現れず、代わりに出会ったのはキャメルのロングコート、白いスーツ、紫のペイズリー柄のシャツ、黄色のサングラスに金色のネックレスというどこの組織の方ですか?といった感じの志田でございます。彼、実はお坊さんなのです。時任の知人であり、彼も時...
女子的生活 坂木司
- 2019/08/23
- 16:47
ミキは体は男性、心は女性、好きになるのは女性。トランスジェンダーというそうです。手術などはしていませんが、いつも女性向けの服を着ています。仕事はアパレル関係で、会社側もミキの事情を承知の上で雇ってくれています。ブラックですが、それでもミキは満足しています。同僚とランチに行っておしゃべりしたり、合コンに行ったり、オシャレを楽しんだり結構充実した毎日です。そんなミキの家に高校の同級生後藤が転がり込んで...
うちの執事が言うことにはEX 高里椎奈
- 2019/08/20
- 00:29
今回は番外編です。どうしても読みたい本があり古書店を訪れた花穎。店主に借りた本の間に挟んであったカード紛失してしまい、手配を衣更月に指示する「わらしべ執事」紛失してしまったカードをいかに手に入れたかの裏事情が語られる「本当のわらしべのお話」壱葉に頼まれ彼女の友人の絵の鑑定を依頼された花穎。ところがその友人が行方不明となり、壱葉が疑われてしまう「月と彼との物語」花穎がまだ幼い頃、父慎一郎にレンジャーショー...
託された子は、陰陽師!? 望月麻衣
- 2019/08/16
- 21:35
阪神・淡路大震災の頃のお話です。大学院生の学の所に元親友の信治が子供を連れて訪ねて来ます。実はこの子タケルは学の想い人小夜子と信治の子供。高校時代のひと夏を3人でほぼ同居していたのですが、この時いろいろとございまして2人とは音信不通となっていたのです。遺産相続が原因で命を狙われているというタケルを匿ってくれという信治。信治がタケルをおいて逃亡したため学は預からざるをえなくなります。タケルは話すことが...
サブマリン 伊坂幸太郎
- 2019/08/11
- 20:20
家裁の調査官である主人公。彼の上司である陣内ははた迷惑な人です。真面目に仕事をしないし、言いたい放題やりたい放題。少年の部屋でどこでも座ってください、と言われたら少年の膝の上に座っちゃうような人です。部下の主人公は苦労が耐えません。昨今高齢者ドライバーが起こした交通事故が取り沙汰されていますが、主人公が今回担当になったのは無免許運転で死亡事故を起こした少年です。話が進むにつれて過去の交通事故もから...
みかづき 森絵都
- 2019/08/03
- 23:05
昭和36年から現在まで、教育にいろいろな形で奮闘する家族を描いた大河小説です。小学校の用務員室で学校の勉強についていけない子供たち相手に勉強会を開いていた吾郎が、後に妻となる千明に見出され共に塾を始めます。最初は自宅を教室にしていたのが、大手の学習塾の進出によりよその個人塾と合併。さらに規模を拡大し、吾郎は塾の学長として忙しい日々を送るようになります。しかし補習塾か進学塾かという方針を巡って吾郎と千...